声を聴く

 今の私の読書スピードは実にのろのろ運転だ。

 

どうしてこうなったのか。

 

理由などどうでもいいけど。

 

 

小説ではなく、回想記のような本である 高野慎三つげ義春1968」 のような本なら、たちどころに読み通せると踏んでいたのが、これがなかなか進まない。

 

この遅さは何なんだ?

 

 

思うに、今の私は内容を 覚える ために読んでいるのではない。おそらく、声を聴くために読んでいるのではないだろうか。

 

著者の声が聞こえてくるかどうか。それには深く入り込まなければならない。

 

それには、上っ面を眺めて視線を流していくだけではだめなのだ。

 

だから時間がかかるのかもしれないが、しかし、本当に 声 が聞こえているだろうか。

 

ひょっとすると、私は自分の声を聴くために読んでいるのかもしれない。

 

 

と、いかにもまともそうなことを書いてみる気分になったので、メモしておく。